2013/06/30

6月の種ラボ 当日の報告☆



はじめましての人は、「はじめまして」。
いつもお世話になっている人は、「いつもお世話になっています」。
種ラボ主催の尾花藍子です。

種ラボとは?http://tanelab83.blogspot.jp/





6月の種ラボ!☆


今回は、ダンサー4名と音楽家1名という構成。
1作品1作品の発表時間が長かったのもあり、長丁場でした!


今回も、
本番が近いからそのリハをやった人、
想いついたアイディアを提示した人、
小作品を発表した人、、さまざま。


ダンサー3名はソロ作品を発表。
 







ダンサーNちゃんは、
当初「気になるアイディアがあるから、今日は踊らず皆で話あってみたい」
と言っていたのですが、
最終的には、参加者全員を巻き込んで作品を発表する結果になりました☆






 
彼女のアイディアに他の参加者が面白がって、「まず踊ってみよう!」という話に。
皆の意見も取り入れながら、参加者全員で踊っていくと、
そのまま舞台作品の一場面になるシーンが出来上がりました!


こういう化学変化は、種ラボならではの現象☆




音楽家さんは自身のCD曲のアレンジを発表。
それだけではなく、観客にルールを与えて、そのルールも作品の一部とするという作品。

彼は、音楽と人の心理と、空間の関係性に興味があるとのことで、
演奏しながら観客の様子を観察していました。


種ラボをうまく使って作品の種を試してくれたなーと想いました。






最後は、
せっかく音楽家がいるので、ルールを決めた即興セッションをしようということに。





 
3人とも違った個性のダンサーで、バランスがよかった。
このまま作品になりそう!



全作品発表し終えたら、ディスカッション。
1作品につきひとりずつ意見をいってもらう。
作品をブラッシュアップすることが目的なので、じっくり行い、厳しい意見も飛びます。

発表+ディスカッションは身体も頭もコネコネされるから、すごくグッタリ。

真剣勝負のあとは、交流会☆
作品をみた後なので、初対面でも打ち解けやすい。
おいしい家ごはんとお酒で、肩の力が抜けて、会話が弾みます(^^)





 
 

種ラボで発表を続けて、ブラッシュアップした各々の作品をみるのが今からとても楽しみ!

その作品を提示するためのイベントをいつか企画したいなぁなんて密かに想ってたりもします☆



次回はどんな化学変化が起きるかなー♪

7月も楽しみだーー



2013/06/28

種ラボマナビバ【物撮りWS】 プレWSの報告☆




はじめましての人は、「はじめまして」。
いつもお世話になっている人は、「いつもお世話になっています」。
種ラボマナビバ主催の尾花藍子です。

種ラボマナビバとは?http://tanelab83.blogspot.jp/
 




物撮りWS】 プレWS☆



 
「自作アクセサリーをネット販売してみたい」
という種ラボマナビバ参加者からのつぶやきがあり、開催☆


講師はカメラマンの住中さん。
 

物撮り撮影用の光を柔らかくする機材を使った物撮りWS。

光の当て方や角度で写真の仕上がりの質が変わってくることを再確認できました☆






種ラボマナビバ【ダンスの楽譜をつくって踊ろうWS】 打ち合わせ&プレWSの報告☆



はじめましての人は、「はじめまして」。
いつもお世話になっている人は、「いつもお世話になっています」。
種ラボマナビバの主催の尾花藍子です。

種ラボマナビバとは?http://tanelab83.blogspot.jp/



今日はダンサーのなるちゃんと、打ち合わせ&プレWS☆

「人の動きを楽譜にしてみたい。」という彼女の一言に興味を持って,
ワークショップをお願いすることにしました。

プレワークショップでは、
絵を描いて、自分が描いた絵のイメージを身体で表現し、
他人の描いた絵のイメージで踊る、などのワークをしました。






 


独特な制作方法で、身体と頭をフル回転するので、様々な発見がありました。
楽しく頭をコネコネしたい人集まれー!☆


WS開催をお楽しみに☆



2013/06/27

種ラボ マナビバ【演劇コミュニケーションWS】 お知らせ☆



はじめましての人は、「はじめまして」。
いつもお世話になっている人は、「いつもお世話になっています」。
種ラボマナビバ主催の尾花藍子です。

種ラボマナビバとは?http://tanelab83.blogspot.jp/




お知らせ☆

【演劇コミュニケーションWS】開催☆




講師は普段の日常を舞台にあげる現代演劇の俳優さん。
演出家としても活動してます。
古典演劇もこなせるし、実力ある魅力的な人です。
プレワークショップ受講したけど、演技できないとおもってた尾花が自然と泣きの演技できちゃいました!
 『演技ってなに?』っていう根本にフォーカスした内容になりそうです。
参加条件は尾花の友達の友達まで。
ご参加おまちしてます☆

 
▼以下WS詳細

コミュニケーションというのは生活する上で欠かせないことだと思います。
それは会話することだったり、ちょっとした動作だったりコミュニケーションの仕方はさまざまです。
身体、言葉などを使ってコミュニケーションのあり方を探って行きたいと思います。


 種ラボ マナビバ企画
【演劇コミュニケーションWS】

参加対象者:舞台で表現したことある人限定。

・講師:峰松智弘(劇団百日紅御一行様)
 ・2013年7月8 日(月) ・参加費:500円
 ・時間: ①11:00~13:00 ②14:00~16:00 ※ 定員数: 各回6名 ※①②はほぼ同じ内容なので、 ご希望の時間帯 をご予約ください。
 ・ 場所: lab83 ※住所は住宅兼スタジオの ため、参加者のみ公開します。
 ・ご予約、お問い合わ せ: sarusuberigoiko@gmail.com(担当峰松智弘)
 ・ご用意して頂く物:飲み物、タオル、動ける服装(激しく動くこともあります。)


<種ラボマナビバとは?>

lab83 を教えたい人に 提供し、教えられたい人 を募って、 ワークショップ、講座、勉強会などを行う企画です。 教える教えられる関係から、各々が違った 視点に気づきあい、日々の活動に生かせる ような学びあえる場を目指しています。
http://tanelab83.blogspot.jp/p/blog-page_1.html

※参加条件
 ・尾花藍子の友人の友人まで!
 



前回のWSの様子はこちら→http://tanelabnikki.blogspot.jp/2013/06/ws624.html



種ラボマナビバ【緑と夜空ヨガ】 会場下見&プレレッスンの報告☆



はじめましての人は、「はじめまして」。
いつもお世話になっている人は、「いつもお世話になっています」。
種ラボマナビバの主催の尾花藍子です。

種ラボマナビバとは?http://tanelab83.blogspot.jp/




種ラボマナビバ【緑と夜空ヨガ】  

会場下見&プレレッスン☆





↑ 昼間の会場の様子(夜は暗くて写真が撮れませんでした。)




講師は尾花藍子。

今回は、lab83を飛び出して、
種ラボマナビバをやろう!という試み。

会場は、向ヶ丘遊園駅にある生田緑地。

野外での開催のため、安全面や環境などの確認のため会場下見。

ついでに、プレレッスンをしました☆

19:30~21:00の1時間半のレッスン。


講師の手本が照明がなく暗くてみづらいという意見があって、
次回は照明持参で改善しようという反省はあったものの、


3名の参加者のうち1名はヨガに全く触れたことのない人がいましたが、
「ヨガって気持ちいい~♪」と感想を頂けて一安心。

また、普段一人でヨガをやってる人も、
「誘導されてポーズをとっていくと、より気持ちいいんだねー」と好感触。



ぐるり一周山に囲まれた広大なグラウンド。
夜はほとんど人気がなく、 大地の息吹きをまるごと感じられる場所で
シンとした夜の空気を感じながら、
1日の締めくくりにゆったりと自分自身の呼吸と向き合って過ごしませんか?

尾花の夜ヨガは、呼吸をしやすくするために身体を動かしていくので、
特別な技術は必要なく、
無理なく気持ちよく身体と心をほぐしていきます。
老若男女どなたでもどうぞ。
ご参加お待ちしてます。



開催をお楽しみに!☆


2013/06/24

種ラボ マナビバ【演劇コミュニケーションWS】 6/24当日の報告☆



はじめましての人は、「はじめまして」。
いつもお世話になっている人は、「いつもお世話になっています」。
種ラボマナビバの主催の尾花藍子です。

種ラボマナビバとは?http://tanelab83.blogspot.jp/




【演劇コミュニケーションWS】 

当日の報告☆



講師は普段の日常を舞台にあげる現代演劇の俳優さん、みねくん。
古典演劇もこなせるし、演出家としても活動してます。



参加条件が舞台で表現したことある人限定ということで、
精力的に活動している舞踏家、ダンサー、俳優などが参加してくれました。


照明も音響もフル活用で、
舞台の稽古場のような程よい緊張感の中、WSスタート!


まずは、各自ストレッチ。




ディスコミュニケーションとコミュニケーションワークの様子。
相手に想いが届かない前提で行われるワーク。
なんだか切ない気持ちになりました。







感情と身体を切り離すワークの様子。
相手と日常会話をしながら身体即興セッション。
身体と心は繋がってるから、なかなか切り離せない。



 

 




自分のツイッター文章の文字の一部を使って、感情をのせるワーク。
ツイッターの文字は、自分の言葉ではないみたいな感覚になりました。






身体、言葉などを使ってコミュニケーションのあり方を探っていくと共に
『演技ってなに?』っていう根本にフォーカスした内容で、


そのまま舞台作品の一場面になりそうな瞬間がたくさんあり、
演出家として活動しているみねくんならではのWSでした☆


舞台人としての表現の引き出しを増やしてくれる演劇コミュニケーションWS、
引き続き、続きます!

舞台で表現してる人、是非一度足を運んでみてください☆



次回開催をお楽しみに!☆





2013/06/20

種ラボ マナビバ【バレエ・コンテ映像鑑賞講座】 お知らせ☆



はじめましての人は、「はじめまして」。
いつもお世話になっている人は、「いつもお世話になっています」。
種ラボマナビバの主催の尾花藍子です。

種ラボマナビバとは?http://tanelab83.blogspot.jp/




お知らせ☆

【バレエ・コンテ映像鑑賞講座】開催☆



今回の講師は、バレエ&コンテンポラリーダンス作品をいままで420本以上!生鑑賞した経験を持つ熱い人です☆

貴重なバレエ映像資料を膨大な数コレクションされてて、
彼のパソコンはバレエ の資料館みたい!
ダンスを愛していて、独特の切り口からの繰り出されるトークはとても 興味深くて、本講座をお願いしました。
貴重なここでしかみれない映像たちを惜しげもなく提供してくださいます。
それだけでも必見の価値あり!
鑑賞しながら、ダンスについて語らいましょー。



※講師の意向により、参加条件があります。
以下の条件に該当する方の参加をお待ちしてます。



◆WS詳細
種ラボ マナビバ企画

A【バレエ・コンテを映像で学んで世界】「ダンサー&振付家対象」
B【表現者のためのバレエ・コンテ鑑賞講座】「表現者対象」

※1日で同時開催です。
ダンサー、振付家さんは続けて受講すると、より知識が深まるとおもうのでおススメ!



◆講座内容


A【バレエ・コンテを映像で学んで世界】

参加条件:これからダンサー、振付家として活動していきたい意欲のある人限定

ダンス映像を2時間、ガッツリ見ます。 みるだけでなく参加型です。
映像を見て雑談することを中心に、『コンテを踊ること・振付けすることとは何か?』を学習します。コンテンポラリーダンスはバレエの影響を受けています。
その歴史と詳細を知りましょう。今を生きるダンサー、振付家が自分のダンスの限界と可能性を考えるきっかけとなれば幸いです。

・講師:つーじー(バレエ・コンテ好きの映像ディレクター)
・2013年7月10日(水)
・参加費:500円
・時間:14時~16時
・ 場所: lab83 ※住所は住宅兼スタジオのため、参加者のみ公開します。
・ご予約、お問合せ:apiece7@gmail.com(担当尾花)
※希望講座名、名前、連絡先、誰からの紹介かを忘れずにお書きください。
※返信がない場合は再度お問い合わせください。

・ご参加の注意
※コンタクトやメガネなど、映像をクリアに見れる状態で参加してください。
※上映する映像には著作権に触れるものもあるため、本講座は、講座内容の詳細をネットなどに書き込むことは禁止します。





B【表現者のためのバレエ・コンテ鑑賞講座】


参加条件:これから表現者として活動していきたい意欲のある人限定

「なんとなくダンスに興味がある!」
「何のダンス公演を見て良いか判らない!」
「ダンサーを芝居で使いたい!」
「ダンス作品の衣装(美術・照明)を担当してみたい!」
「ダンス作品をプロデュースしたい!」
そんな人集まれー!
ダンス映像を2時間、講師&参加者のフリートークと共にガッツリ見ます。
DVD400~500本分に相当する映像からチョイスしたものを鑑賞しながら、自由に意見を言い合い、刺激しあいましょう。
・講師:つーじー(バレエ・コンテ好きの映像ディレクター)
・2013年7月10日(水)
・参加費:500円(A講座を受講した人は無料)
・時間:17時~19時
・ 場所: lab83 ※住所は住宅兼スタジオのため、参加者のみ公開します。
・ご予約、お問合せ:apiece7@gmail.com(担当尾花)
※希望講座名、名前、連絡先、誰からの紹介かを忘れずにお書きください。
※返信がない場合は再度お問い合わせください。

・ご参加の注意
※コンタクトやメガネなど、映像をクリアに見れる状態で参加してください。
※上映する映像は著作権に触れるものもあるため、本講座は、講座内容の詳細をネットなどに書き込むことは禁止します。



◆A【バレエ・コンテを映像で学んで世界】について

■ダンサー&コレオグラファーの卵の人へ

コンテンポラリーダンスをしている殆どの人は実はバレエの影響を
受けています。それはコンテンポラリーダンスがバレエに起源を持つからです。
「講師」の立場ではありますが、私の趣味を押しつけるのではなく
みなさんにタネを提供できればと考えています。
受講した後は、みなさんが発想する振付・ダンスがきっと変わります!!

■講座内容
トータルでダンスを捉えて欲しいので、1回しか講座に参加しなかった人にも
総合的な視点を持ち帰ってもらうため、毎回、5つの側面からダンス映像を
見ます。

I・【歴史】バレエ→バレエ・リュス→コンテ。
映像を見てダンスの歴史を研究します。

II・【比較】比較すると発見があります。
「同じ題材が振付家でどのように異なるか」とか
「同じ振付がダンサーでどのように変わるか」など毎回、比較のテーマを
変えます。

III・【トピック】「メソッドとか何か」「ダンス映像とダンスの記録映像は
何が違うか」「振付には批評の眼が必要な理由」など、テーマを決めて
考えてみます。動画を用意できない話題では図表なども使います。

IV・【世界の振付家】ドキュメンタリー映像を中心にコンテ史に残る振付家や
振付指導者たちがダンサーにどのように指示を出しているかを見たり、
どのようなテーマをどのように表現しているかを見たりします。

V・【最後はダンサー】略して「サイダン」。どんな理屈を言っても、
結局、舞台全部をダンサーがかっさらって行ってしまうことがあります。
カーテンコールでダンサーが拍手を浴びたあと、ピナ・バウシュが登場すると
会場は物凄い拍手に包まれました。でもその少し前、他のダンサーより
一際大きな拍手で迎えられた男性ダンサーがいます。
ダンサーの名前は「ドミニク・メルシー」。
ドミニクはピナのダンスそのものであったと同時に、確かにあの瞬間、
彼はキュートでもの悲しく深く切なく、そして余りにも素敵だった。
1800人の観客が感じたこと。ほとばしる感情。これは何? たぶん、恋。
ダンサーが振付を超える瞬間を目撃しましょう。


※どのような講座内容を考えているか、具体的に知りたい方は以下の
ファイルをご覧ください。(資料は不定期で更新します。)
資料・本講座で扱う振付家・ダンサー一覧(etc...)
http://www.tokyobesso.jp/dance/dancerlist.pdf
<http://www.tokyobesso.jp/dance/dancerlist.pdf>




<種ラボマナビバとは?>

lab83 を教えたい人に 提供し、教えられたい人 を募って、 ワークショップ、講座、勉強会などを行う企画です。 教える教えられる関係から、各々が違った 視点に気づきあい、日々の活動に生かせる ような学びあえる場を目指しています。
http://tanelab83.blogspot.jp/p/blog-page_1.html

※参加条件
 ・尾花藍子の友人の友人まで!



 

2013/06/18

種ラボ マナビバ【演劇コミュニケーションWS】 お知らせ☆



はじめましての人は、「はじめまして」。
いつもお世話になっている人は、「いつもお世話になっています」。
種ラボマナビバ主催の尾花藍子です。

種ラボマナビバとは?http://tanelab83.blogspot.jp/




お知らせ☆

【演劇コミュニケーションWS】 開催☆



講師は普段の日常を舞台にあげる現代演劇の俳優さん。
演出家としても活動してます。
古典演劇もこなせるし、実力ある魅力的な人です。
プレワークショップ受講したけど、演技できないとおもってた尾花が自然と泣きの演技できちゃいました!
 『演技ってなに?』っていう根本にフォーカスした内容になりそうです。
参加条件は尾花の友達の友達まで。
ご参加おまちしてます☆



▼以下WS詳細

コミュニケーションというのは生活する上で欠かせないことだと思います。
それは会話することだったり、ちょっとした動作だったりコミュニケーションの仕方はさまざまです。
身体、言葉などを使ってコミュニケーションのあり方を探って行きたいと思います。


 種ラボ マナビバ企画
【演劇コミュニケーションWS】

参加対象者:舞台で表現したことある人限定。

 ・講師:峰松智弘(劇団百日紅御一行様)
 ・2013年7月24 日(月) ・参加費:500円
 ・時間: ①13:00~15:00 ※ 定員数: 6名
 ・ 場所: lab83 ※住所は住宅兼スタジオの ため、参加者のみ公開します。
 ・ご予約、お問い合わ せ: sarusuberigoiko@gmail.com(担当峰松智弘)
 ・ご用意して頂く物:飲み物、タオル、動ける服装(激しく動くこともあります。)



<種ラボマナビバとは?>

lab83 を教えたい人に 提供し、教えられたい人 を募って、 ワークショップ、講座、勉強会などを行う企画です。 教える教えられる関係から、各々が違った 視点に気づきあい、日々の活動に生かせる ような学びあえる場を目指しています。
http://tanelab83.blogspot.jp/p/blog-page_1.html

※参加条件
 ・尾花藍子の友人の友人まで!



 

種ラボ マナビバ 【日本舞踊入門WS】 6/18当日の報告☆



はじめましての人は、「はじめまして」。
いつもお世話になっている人は、「いつもお世話になっています」。
種ラボマナビバの主催の尾花藍子です。

種ラボマナビバとは?http://tanelab83.blogspot.jp/




 【日本舞踊入門WS】 

当日の報告!☆



2時間半で『さくらさくら』の振付を覚えて一人で披露します。

前回と同じ流れでWSは進みました☆

前回の様子はこちら→http://tanelabnikki.blogspot.jp/2013/07/ws68.html


今回は偶然にも女性参加者のみ。浴衣華やかですねー☆
 



 


日本人なら、一度は触れておきたい日本舞踊。
引き続き、日舞WSは続きますので、是非一度足を運んでみてください☆


次回開催をお楽しみに!☆
 
 


2013/06/17

種ラボ マナビバ【演劇コミュニケーションWS】 打ち合わせ&プレWSの報告☆



はじめましての人は、「はじめまして」。
いつもお世話になっている人は、「いつもお世話になっています」。
種ラボマナビバ主催の尾花藍子です。

種ラボマナビバとは?http://tanelab83.blogspot.jp/




現代演劇の俳優さんと、打ち合わせ&プレWS☆

演技ができないとおもってた尾花が自然と泣きの演技できちゃいました!

『演技ってなに?』っていう根本にフォーカスした内容になりそうです。

開催をお楽しみに☆








2013/06/10

種ラボ マナビバ 【日本舞踊入門WS】  お知らせ☆



はじめましての人は、「はじめまして」。
いつもお世話になっている人は、「いつもお世話になっています」。
種ラボマナビバ主催の尾花藍子です。

種ラボマナビバとは?http://tanelab83.blogspot.jp/



お知らせ☆

【日本舞踊入門WS】 開催 ☆ 




前回WSの様子はこちら→http://tanelabnikki.blogspot.jp/2013/07/ws68.html



500円で日舞ワークショップを受けられます(^-^)/
先着順ですので、お早めに☆
私はもう予約しましたー。
参加条件は尾花の友達の友達まで!
ご連絡お待ちしています☆


▼以下内容

「日本舞踊」と聞いて、イメージできますか?
本の伝統芸能として誇り高い歌舞伎や能、馴染み深い盆踊りや新舞踊もふくまれます。
興味はあるけれど敷居が高そうで触れるこ とができない。
そんなのもったいない!
ご自身の知識や身体表現を更に高めるために、
生活を豊かにする一つに、又、日本の 心を感じ取る一つとして、
日舞を踊ってみませんか?


▼以下WS詳細

種ラボ マナビバ企画
【日舞入門WS】


振りを覚えて一人で披露するまでいきま しょう。


・講師:安藤 暁子(藤間 蔦希)
・2013年6月18日(火)
・参加費:500円
・時間:11:00~13:30 ※定員数:3名
・ 場所: lab83 ※住所は住宅兼スタジオのため、参加者のみ公開します。
・ご予約、お問い合わ せ: andko.toyzombie.land28@gmail.com(安藤 暁子)
・ご用意して頂く物: 日舞やってみたい気持ち!
浴衣、帯、腰ひも× 3、下着(浴衣下に着れるキャミソー ル 等)、足袋又は白靴下、 持っている方は舞 扇子
※扇子や浴衣一式は 無い場合、事前に ご連絡いただければこちらで用意いたしま す。




<種ラボマナビバとは?>

lab83 を教えたい人に 提供し、教えられたい人 を募って、 ワークショップ、講座、勉強会などを行う企画です。 教える教えられる関係から、各々が違った 視点に気づきあい、日々の活動に生かせる ような学びあえる場を目指しています。
http://tanelab83.blogspot.jp/p/blog-page_1.html

※参加条件
 ・尾花藍子の友人の友人まで!


 



2013/06/08

種ラボ マナビバ 【日本舞踊入門WS】 6/8当日の報告☆



はじめましての人は、「はじめまして」。
いつもお世話になっている人は、「いつもお世話になっています」。
種ラボマナビバ主催の尾花藍子です。

種ラボマナビバとは?http://tanelab83.blogspot.jp/




種ラボ マナビバ第一弾!

【日本舞踊入門WS】 ☆



講師のあっこさんは9歳から日舞を始めて、現在も藤間流の踊り手として舞台に立っています。


初めて日本舞踊を習う人ばかりで、
まずは、教えてもらいながら浴衣の着付けを行いました。


 
 


個人的には日本舞踊は練習でも着物をキチッと着ているイメージだったので、
浴衣でOKなのが少し意外。

帯の締め方、いろいろ勉強になったー。
型決まってるけど、洋服のようにアレンジしていいものなのね。楽しい(^^)

帯を締めると自然と背筋がシャンとして、凛とした気持ちになります。



背筋がシャンとしたところで、稽古開始!


『さくらさくら』は、
こどもの踊り手が一番最初に習う振付だそう。
2時間半で約3分の曲の振付を覚えて一人で披露するまでいきましょう。


まず、お扇子の扱い方から。

「カルチャースクールなどで、お扇子を開く動作を振り付けだって解釈してる先生がいるけど、私は違うとおもう。お扇子を開く動作は、『挨拶』なの。自然にできるようになりましょう。」

と、あっこ先生。






全然スムーズにできず。
もたもたしてしまいます、先生。
練習します、先生。
 


『挨拶』が終わったら、振り付けを覚えていきます。

曲を流すデッキは懐かしいカセットデッキ!
カセットデッキ以外はあまり使わないそうな。

まず、曲を全部通して先生がお手本をみせて、生徒がみようみまねでついていく。







「日本舞踊は教えてもらうものではなく、
真似て覚えていくもので、真似ることで観察眼を養うことにもつながるの。」

とあっこ先生。

初めての人には、ついていくのがやっと。


独特な日本的な『間』で振り付けされてるので、
カウントやリズムでダンスをやってきた人は悪戦苦闘。


なんとか振りを覚えて、一人ずつ披露して終了!






日本舞踊は、
ひとつひとつの振りに明確なイメージがあって、
緻密に組み合わされた振付で、
シンプルで完成度が高く、洗練された美しさを感じました。

踊り手の『間』のとりかたで、踊りの質が変わってくる振付。

もっと練習したいと想いました。

『日本の古き良き心ってなんだろう?』
そんなことを考える時間でした。

日本人なら、一度は触れておきたい日本舞踊。
引き続き、日舞WSは続きますので、是非一度足を運んでみてください☆

次回開催をお楽しみに!☆



2013/06/07

6月の種ラボ 参加表明頂いた人たちへ☆



はじめましての人は、「はじめまして」。
いつもお世話になっている人は、「いつもお世話になっています」。
種ラボ企画の主催の尾花藍子です。

種ラボとは?http://tanelab83.blogspot.jp/



 
6月の種ラボ 

参加表明頂いた人たちへ☆



種ラボ参加の意志表明ありがとう!

日時が確定したので、ご連絡します。
皆の作品の種をみるの、楽しみにしています☆
今回は作品数が少し多めなので、集合時間が早まりました。ご確認ください。
 
種ラボは交流会までセットの企画なので、できるだけ最後まで参加すると、より楽しめるとお
もう☆
質問とかあったら、気軽にご連絡ください(^-^)/
それでは、当日楽しもう!
 
 
 
【6月の種ラボ☆】
 
 
日にち:2013年6月30日(日)
場所:lab83※住宅兼スタジオのため参加者のみ公開
参加資格:試したい作品の種を持ってる友達の友達まで(理由としては、気軽に想ってることを実験できる場にしたいから)
今回の参加組 :7組(尾花含む)※6/9時点
持ち物:試したい作品の種(持ち時間30分内なら何 個でも)、その作品に必要な小道具や音楽 など、 ディスカッション用メモ帳 、筆記用 具


< タイムスケジュール >
 
13時00分
京成曳舟駅 八広側出口 待ち合わせ
(注意。曳舟ではなく、京成曳舟です!)
※会場がわかりにくいので、最寄り駅にて集合。
遅れるときは08035899567 尾花まで。
 
13時30分    発表スタート
※1組持ち時間 1秒~30 分。時間厳守。
 
16時30分   ディス カッション ※発表時間により前後する
 
18時     交流会
※発表時間により前後する

※交流会ですが、 6月も住中オーナー手作 りのス パイスから調合してる本格タイカ レー食べ ながら、お酒飲み放題にしま しょーってな りました! 会費は、ご厚意 により材料費だ けなので、500円の予定。 呑むひとは+500円で す。 飲み物は発泡酒 かチューハイ。 各々が食べたいもの呑みた いものあれば、 持ち込み歓迎です。



 <種ラボとは?>

表現していく人は、
『作品発表本番場所』 と『表現の種みたいなものを提示する場所』がどちらも大事。
表現の種である自分の作品や作品のアイディアの途中経過を稽古場 lab83 で発表しあう会です。
他人にみせて、意見交換をすることで作品のブラッシュアップを試みます。
発表後は、各々の作品についてじっくりディスカッション&宅呑みしながら交流会。
本気で作品をつくっていきたい人たちの作品探求できる場&横のつながりを大切にできる場、人間の脳ミソのピュアな部分がみれる ような場を月1で開催。
http://tanelab83.blogspot.jp/p/blog-page.html

※参加条件
・尾花の友人の友人まで!
・自身の作品をつくっていきたい意欲のある表現者のみ!
 

2013/06/01

6月の種ラボ 参加者募集☆



はじめましての人は、「はじめまして」。
いつもお世話になっている人は、「いつもお世話になっています」。
種ラボ企画の主催の尾花藍子です。

種ラボとは?http://tanelab83.blogspot.jp/



6月の種ラボ 

参加者募集☆!



6月の種ラボは、6/30(日)に開催します。

興味がある人はお気軽にまでご連絡ください☆
apiece7@gmail.com(種ラボ主催 尾花藍子)


<種ラボとは?>

表現していく人は、
『作品発表本番場所』 と『表現の種みたいなものを提示する場所』がどちらも大事。
表現の種である自分の作品や作品のアイディアの途中経過を稽古場 lab83 で発表しあう会です。
他人にみせて、意見交換をすることで作品のブラッシュアップを試みます。
発表後は、各々の作品についてじっくりディスカッション&宅呑みしながら交流会。
本気で作品をつくっていきたい人たちの作品探求できる場&横のつながりを大切にできる場、人間の脳ミソのピュアな部分がみれる ような場を月1で開催。
http://tanelab83.blogspot.jp/p/blog-page.html

※参加条件
・尾花の友人の友人まで!
・自身の作品をつくっていきたい意欲のある表現者のみ!